環境×学生 ワークショップ
あなたのアイデアで、未来を拓く。
【イベント中止のお知らせ】
本ワークショップに関して、諸般の事情により開催中止とさせて頂くこととなりました。申し込みフォームを送信してくださっていた方には、別途ご連絡を差し上げました。
申し込み予定の方々にはたいへんご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後ともCYJの活動を応援していただけますと幸いです。
【新企画】
新たに、気候変動・エネルギーに関連する企画を、開催予定です。追って、弊団体ページよりご案内します。新企画の運営メンバーも募集します。
これからの持続可能な社会のあり方について、「ユースと専門家が対話をしていける場」「ユースのアイデアを届けていける場」を作っていきたいという方、ぜひお声がけください!
「環境」「気候変動」と聞いて、何を思い浮かべますか?
現在、海面上昇、異常気象、干ばつ、感染病の拡大、食糧
そのため気候変動の解決は必要不可欠です。私たち将来世
このイベントでは、専門家をお招きして、気候変動にまつ
「よりよい未来のためにできることはなんだろう?」きっ
環境・気候変動・エネルギーになんとなく興味のある人、
若者という立場で、この気候変動問題を一緒に考えてみま
【日程】2016年9月11日(日)~12日(月)(1
【プログラム】このようなテーマを扱います!
気候変動問題って?
なぜ問題が解決されないんだろう?
これまでどのような対策がされてきたか?
自分たちの考える、問題の解決策は?
日本や個人は何をすべきなのか?
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1)
【アクセス】小田急電鉄小田原線 参宮橋駅 下車 徒歩約7分
(参考:http://nyc.niye.go.jp/
【対象】学生
【参加者】40名 ※人数に達し次第、申込みを締切ます
【参加費】3000円 (別途食事代)
【申し込み方法】下記フォームにご入力をお願い致します
http://goo.gl/forms/
【主催】Climate Youth Japan ( climateyouthjapan.org/ )
【お問い合わせ】cyj.competition@gm
※この活動は平成 28年度地球環境基金の支援を受けて開催しております。